【イラレ初心者】illustratorで画像を切り抜き

illustrator, 制作, 超基本, 複合パス

だんだんとイラレも慣れてきましたw

アナログな使い方から少しずつイラレの機能を使えるようにならねばと思い、実践勉強中です💨

さて今回は、

「複数オブジェクト」で画像を切り抜く&「切り抜き」で画像を切り抜く

今まで画像は、フォトショで加工してイラレで……ってやってきていました。

だっって、イラレには「切り抜きツール」がないと思っていたから!!w

ツールバーに常備されてないんだもん!!w

……浅はかでしたw

そりゃそうだ。ないはずがないw

ということで今回、調べて実践✊

今回用意した画像はこちら↓

墨と筆で書いた文字を、スキャナーで取り込んだものです。

半紙って紙が大きいから、空いたところに色々書いちゃうんですよ。

でもいらないものも多いので、欲しいものだけ抜き取りたいんですよね。

それをやってみます✊

 

「複数オブジェクト」で画像を切り抜く

1.「複数オブジェクトで画像を切り抜く」……図形ツールで欲しいものを選択

まずは、欲しいものを選択していきます。

今回はこの3つを切り抜きます。

 

 

2.「複数オブジェクトで画像を切り抜く」……複合パス作成

次に今囲んだ、円形ツールをまとめて選択します。

そして、「オブジェクト」→「複合パス」→「作成」でそれぞれの円をまとめてパス化します。

ショートカットキーはコントロールキー+8(Win)・コマンドキー+8(Mac)

覚えておくと便利かもですね。

3.「複数オブジェクトで画像を切り抜く」……クリッピングマスク作成

次に、レイヤー全てを選択します。

この状態で、「オブジェクト」→「クッリッピングマスク」→「作成」を選択します。

ここでのショートカットキーは、コントロールキー+7(Win)・コマンドキー+7(Mac)

組み合わせで覚えておくといいかもですね。

 

 

こうなりました!

これで欲しいものだけ表示される、といった形ですね!

ただここで注意したいのがあくまも今回は、「マスク」だということ。

本当の意味での「切り抜き」とは違うんですよね。

「じゃあ、切り抜きとはちゃうやんけ!!」と思われた方。

キチンとご紹介しますよw

 

「切り抜き」で画像を切り抜く

あれやこれややってて見つけたやり方なので、これが本当に正解かは分からないんですが、一つの参考にして頂ければと思います。

 

「切り抜き」

 

切り抜きたいもののレイヤー画像を選択します。

 

「ウィンドウ」→「画像トレース」を選択します。

そうすると一番上のバーに「切り抜きボタン」が出てきますのでこれをクリックします。

 

見たことのある枠が出てきますw ↓

これを自分の欲しいところに合わせて縮小して、先ほどの「切り抜きボタン」のところに新たに表示された「適用ボタン」を押すと……

 

出来ました(´∀`)

これぞ純粋な「切り抜き」ですw

たったこれだけのことでしたw

 

用途によって使い分けましょう🐣